緊急速報>みんなのクレジット証券取引等監視委員会勧告の詳細コメント発表
みんなのクレジットが証券取引等監視委員会から行政処分勧告を
うけた2017年3月24日金曜日の午後、
「証券取引等監視委員会の勧告について」のタイトルにて、
みんなのクレジット公式サイトに公式見解を発表しました。
そして3日後2017年3月27日月曜日
証券取引等監視委員会の勧告について(詳細版)のタイトルで再び
公式見解を発表しました
行政処分勧告での
・みんクレ白石社長の借金返済に投資家の資金が使われていた?
・キャッシュバックキャンペーンの原資が投資資金だった?
など処分勧告に沿った回答となっています。
その内容とは?詐欺・ボンジスキームなどの可能性は?
みんクレが行政処分勧告の詳細コメントを発表
みんなのクレジットが本日行政処分勧告の詳細コメントを発表しました。
株式会社みんなのクレジットに対する検査結果に基づく勧告について:証券取引等監視委員会
の2つのサイトから一部引用しながら説明します
証券取引等監視委員会の指摘内容にそった形で
みんなのクレジットの見解を発表しています。
キャッシュバックキャンペーンの原資は投資資金?
イ 当社のキャンペーンにファンド出資金が充当されている状況
当社は、ファンドの募集を開始して以降、キャッシュバックキャンペーンと称して、顧客に現金を還元しているが、当該現金還元の原資を検証したところ、甲へ貸し付けたファンド出資金が当社に還流して充当されている状況が認められた(証券取引等監視委員会上記ページより)
キャッシュバックキャンペーンは運用期間の短いファンドの場合
分配金より多く、運用開始後すぐに支払われていたため、投資家としては
非常にありがたいものでした。
みんなのクレジット白石伸生(しらいしのぶお)社長の借金返済に?
行政処分勧告の内容で一番目を疑ったのが白石社長により私的流用の件でした。
運用云々ではなく社長の借金へんさいのため?
ウ 白石代表がファンド出資金を自身の借入れ返済等に使用している状況
白石代表は、当社が甲に貸し付けたファンド出資金について、甲の社員に指示を出し、自身の預金口座及び自身の債権者に送金させている状況が認められた。
(証券取引等監視委員会上記ページより)
みんなのクレジットの見解は?
みんなのクレジットの見解はというと
3月24日と今回の見解をまとめてみると
上記2つを含め、指摘内容には不適切な点もあった
現在は改善している、改善の方向で動いている
決して詐欺やボンジスキームではない
(今回の指摘内容での)
元本棄損はない
運用はしっかりとされている
明日2017年3月28日は一部ファンドの償還日および
分配日。
本当に支払われるのだろうか?
それとも????
と一抹の不安もあります