Lucky Bank 85億円突破記念/港区中央区ファンドで久々10%?クリック合戦続く?
融資型クラウドファンディングのラッキーバンクLucky Bank が
年利10%案件を久々に告知しました。
ラッキーバンク 85億円突破記念ファンドとは!?
ラッキーバンクLucky Bank 85億円突破記念/港区中央区ファンド?
ラッキーバンク Lucky Bank の新規案件募集メールが来たのは
2017年4月18日(火曜日)募集予告
ラッキーバンクLucky Bank 85億円突破記念/港区中央区ファンドの募集開始は
2017年4月22日(土曜日)午前11時募集開始
4日前に新規案件の告知。
ソーシャルレンディングで新規案件告知は募集開始と同時に行われることが多いので
事前告知自体珍しいのですが、4日前というのも異例とも言えます
久々ラッキーバンク年利10%?
ラッキーバンク はここ最近、募集開始から数分という
まさに嵐のごとく資金が集まり満額成立が続いています。
それに伴ってか利回りも
以前は10%超えも結構あったのですが
最近は7~9%前半あたりがメインです。
利回りだけではありませんが
利回りを下げても、数分で完売する状況が続くとなると
わざわざ10%近い利回りにしなくても、、、となりますよね
ただ7%台になると
数分で完売とまではいかず数日かかることもあったので
8%~9%前半で落ち着くのかと思われていたが、、、、
しかししかし
久々に登場した利回り10%案件には
それなりのリスクもあります
85億円突破港区中央区10%ファンド利回り以外の中身は?
事実上港区エリア1案件に!?
ラッキーバンク85億円記念ファンドの募集額3415万円。
これは2つの案件がセットになっています。
2つの案件といっても
3413万円と2万円。
リスク分散というより、2万円案件をつけ形式的に2案件にしたようなセットです。
ラッキーバンクはここ最近、2案件ともメイン案件のようなセットだったので
また以前のような案件セットになった様子です
ほかの特徴
メイン案件は
3413万円を今回含め3回ほど直近で募集予定です。
ラッキーバンクの案件は
同じ対象担保の案件では運用期間が短くなると
利回りも下がる傾向にあります
なので10%・9%・8%・・と徐々に差をつけていく
10%案件は広告塔といったところでしょうか。
まとめ
ラッキーバンク案件は全案件不動産担保付きで
今回募集分も不動産担保がついています
また <根抵当権順位:第一順位根抵当権設定 >となっています
ただし10%という高利回りの影には当然リスクもあります。
ラッキーバンク案件は全案件不動産担保付き で比較的高利回り案件が多いのも特徴です。
ラッキーバンク口座開設は無料で簡単にできますよ。以下からすぐに口座開設できます
次回はラッキーバンク85億円ファンドをリスク面から考えてみます